さく佐久観光ガイド 佐久市観光協会
見どころマップ 体験・アウトドア ふるさとグルメ ゆったり温泉 おすすめ宿泊 HOME

トピックス
 
更新日:2015年2月2日
  施設閉鎖のお知らせ
 

ホームページ中の「温泉施設」「宿泊施設」に掲載されております『洞源湖温泉 クアハウス佐久』さんは、平成26年11月をもって閉鎖されております。
施設をお探しの際はご注意ください。

なお、ページ編集の都合上、一覧より削除できておりませんが何卒ご了承ください。
 
更新日:2014年10月2日
  御嶽山噴火に関する影響について
 

 9月27日に発生しました御嶽山(おんたけさん)の噴火で尊い人命が失われたことについて、お亡くなりになられた方、そのご家族の皆様に謹んでお悔やみ申し上げます。

 また、ケガを負うなど被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。

 当市は、長野県の東端に位置しており、御嶽山からは直線距離で約100qほど離れておりますことから、降灰も観測されておらず、この噴火による高速道路および一般道の通行、ならびに鉄道の運行への影響は全くありませんので、安心してお越しいただくことができます。

【参考】長野県ホームページ
 
更新日:2013年10月01日
  荒船山登山コースの一部通行禁止について!
  星尾峠付近の木道崩落のため、荒船不動から荒船山山頂のコースは通行禁止となっています。
復旧の予定は未定です。
詳しいお問合せは、長野県 環境部 自然保護課(026-235-7180)へお願いします。
 
更新日:2014年8月19日
  佐久バルーンフェスティバル2014写真コンテスト 入賞作品について
 

佐久バルーンフェスティバル2014写真コンテストの入賞作品が決定いたしました。

※ 詳しくはこちらをクリックしてください
 
更新日:2012年7月2日
  『“森の案内人”と行く森林セラピー』のお知らせ
 
「平尾の森」「春日の森」詳しくはコチラをご覧ください。
 
更新日:2011年9月27日
  スマートフォンの観光ナビゲーションシステム「中山道佐久っとナビ」10月1日よりいよいよスタート!
 
1.導入の経過
 佐久市は、中山道六十九次のうち、小田井宿(隣接町分含む)、岩村田宿、塩名田宿、八幡宿、望月宿、茂田井間の宿と多くの宿場町を有し、全国から観光客の皆様に宿場巡りを楽しんでいただいております。
 しかしながら、
・数多くの中山道観光パンフが作成され、観光客の手荷物を増やしている
・昭和期に建てられた古びた観光看板が古道の景観をかえって損なっている
・戦後の新たな街づくりが進む中、中山道の魅力が消えかかっている
などの懸案事項も抱えておりました。
 この様な中、日本はもとより世界におけるスマートフォンの普及率を鑑みるなか、今回導入したシステムが次世代観光ナビとして、新たな地方観光のサポートツールとなりうると考え、試験導入を決定いたしました。

2.アプリの特徴
 今回佐久市観光協会がご提供する観光アプリ「中山道佐久っとナビ」の大きな特徴は以下の3点です。
 @AR(拡張現実)機能と地図による観光情報の表示
 A音声と動画によるガイド
 BGPS機能によるお勧めルートのナビゲーション
 これにより、これまで別々に紹介されていた中山道の歴史遺産、ご当地グルメ、最新観光情報を、スマートフォンの画面を通して総合的に、また楽しみを加えて紹介することが可能となりました。
 また大きな魅力の1つが、「中山道とっておきの裏話」を街道沿いの住民皆様よりお寄せいただき、情報登録した点です。
 これにより地元でしか知り得なかった昔話、古き良き街道の写真を登録するほか、地元に伝わる民謡を音声として聴くことができ、季節ごとの祭事を臨場感あふれる動画としてご覧いただくこともできます。

3.アプリ名称
 中山道佐久っとナビ

4.導入期間
 平成23年10月1日(土)〜平成24年3月31日(土)

5.推奨端末
 ドコモ・au = Android2.1以上推奨 (3.0以上=対象外)
 ソフトバンク = ios4.2以上 (ipad=対象外)

6.ダウンロード方法
 Androidmarket、AppStoreで「なかせんどうさくっとなび」で検索。
 無料ダウンロード。

7.情報内容
 コンテンツ数=236件
 ご当地グルメ=36件
 自然・風景 = 7件
 歴史建造物等=60件
 石碑・石仏等=29件
 伝承・祭り等=64件
 公共施設  =19件
 見学・体験 =17件
 宿泊施設  = 4件

8.隠しコンテンツ
 クイズコンテンツを登録してあります。
 実際にその場に行かないと正解が分らない内容であり、正解を佐久市観光協会アドレスに送信いただくと、正解者の中から抽選で佐久の特産品をプレゼントします!

9.特殊コンテンツ
 動画= 望月榊祭り 岩村田祇園祭 小田井皎月原祭礼
 音声= 望月小唄 塩名田節 塩名田甚句
 絵画= 木曽海道六拾九次 五街道其外延絵図
 
更新日:26年3月25日
  信州佐久市観光フォトコンテスト2013入賞作品
 

信州佐久市観光フォトコンテスト2013入賞作品が決定いたしました。

詳しくはこちらをクリック

【コンテスト応募結果】
・応募人数  79名
・応募点数 308点
 
更新日:22年4月2日
  望月地区に新たな名物「駒月みそかつ丼」誕生!
 

 その昔、この辺りで作られていた黒豆の一種「雁喰豆(がんくいまめ)」で作られたお味噌を使ったみそかつ丼は、各店の工夫が凝らされています。地元産にこだわった「駒月みそかつ丼」を、是非ご賞味ください。

【駒月みそかつ丼販売店舗】
天船  TEL0267-53-3055
ドライブイン駒の里  TEL0267-53-3193
錦食堂  TEL0267-53-2140
ふじた食堂  TEL0267-53-3726
レストラン ラ・フェスタ  TEL0267-53-2710
民宿 青木荘  TEL0267-53-2526
あけぼのや  TEL0267-53-2022
味処 こまがた  TEL0267-53-5811
伊勢屋  TEL0267-53-2029
きしめん 久弥  TEL0267-53-6195


※ 詳しい情報はこちらをクリックしてください(佐久市観光協会望月支部のホームページへジャンプします)
 
更新日:22年3月26日
  川村吾蔵記念館オープンのお知らせ
 
国史跡龍岡城跡に隣接し、整備が進められていた五稜郭公園内に川村吾蔵記念館が開館します。

3月30日(火)に開館式を行い、翌31日(水)から一般公開します。

3月31日(水)〜4月4日(日)は無料で観覧いただけます。

多くの皆様のご来館をお待ちしております。

詳細はこちら
 
更新日:21年12月9日
  東信州中山道WEBページ開設
 
 東信州の中山道に関する歴史、観光施設などを紹介したホームページを開設いたしました。

こちらをクリック
 
更新日:21年11月5日
  安養寺ら〜めん販売店舗が16店舗に拡大します!
 
 佐久市安原にある「安養寺」は信州みそ発祥の地と言われている。安養寺周辺で採れた大豆を使った「安養寺みそ」を入れた「安養寺ら〜めん」の販売店舗が11月1日より16店舗となりました。

※現在、安養寺らーめんスタンプラリー実施中。集めたスタンプ数に応じて、安養寺ら〜めんどんぶりなどがもらえます。
(期間2009年11月1日〜2010年2月28日まで)

安養寺ラーメン販売店舗等詳細はこちら
http://www.slow-style.com/special/200910/index.html

問い合わせ
佐久市商工会議所
電話0267−62−2520
http://www.sakucci.or.jp/anyouji_ra-men/anyouji_ra-men.html
 
更新日:21年9月29日
  佐久ケーキ職人の会ホームページができました。
 
佐久ケーキ職人の会のホームページができました。
詳しくは、こちらをクリック
 
更新日:21年5月20日
  佐久市癒しの森 ホームページ開設
 
佐久市癒しの森〜healing 森林セラピー基地のホームページが開設されましたので、ぜひご覧ください。
http://www.saku-iyasinomori.jp/index.html
 
更新日:20年12月24日
  佐久市観光協会望月支部ホームぺージ開設のお知らせ
 
佐久市観光協会望月支部のホームページが開設されました。
望月地区の観光情報が満載ですので、ぜひ、ご覧ください。

http://www.komanosato.jp/
 
更新日:20年11月13日
  安養寺らーめん販売開始!
 
佐久市安原にある「安養寺」は信州みそ発祥の地と言われている。佐久市内の6店舗で作る佐久拉麺会は安養寺周辺で採れた大豆を使った「安養寺みそ」を入れたラーメンの開発を始め、このほど各店オリジナル安養寺らーめんが販売開始されました。

※現在、安養寺らーめんスタンプラリー実施中。6店舗のスタンプを集めた方には、先着250名に安養寺らーめん限定どんぶりまたは先着30名に浅間&白根スノーエリア共通リフト1日券をプレゼント。また、抽選で草津ナウリゾートホテル宿泊ご優待券ペア1組プレゼント。(期間2008年11月1日〜2009年1月12日まで)

安養寺ラーメン販売店舗

めん屋 佐介
所在地  佐久市長土呂1763−11
電話   0267−67−8070
営業時間 11:30〜14:00・17:30〜22:00
定休日  水曜日

麺匠 文蔵
所在地  佐久市岩村田1107−3
電話   0267−67−8688
営業時間 11:30〜14:30・17:00〜21:00頃
定休日  月曜日(祝日の場合は翌日)

・げんこつ屋  
所在地  佐久市猿久保34−4
電話   0267−67−1500
営業時間 11:30〜14:00・17:30〜20:30
定休日  火曜日(不定休)

・麺や 天鳳  
所在地  佐久市中込3713−10
電話   0267−62−3839
営業時間 11:00〜14:30・17:00〜22:00
定休日  不定休

・七代目 助屋  
所在地  佐久市中込2991−1
電話   0267−63−7274
営業時間 11:30〜14:30・17:30〜22:30
定休日  不定休

・麺処 八峰  
所在地  佐久市野沢262−8
電話   0267−62−2900
営業時間 11:00〜23:00(LO 22:30)
定休日  第3木曜日


問い合わせ
佐久市商工会議所
電話0267−62−2520
http://www.sakucci.or.jp/anyouji_ra-men/anyouji_ra-men.html
 
更新日:20年9月9日
  林道 鹿曲川線の通行止めについて
 
 林道 鹿曲川線は、土砂崩落等のため通行止めです。
 なお、崩落発生箇所、崩落予想箇所が全線に及んでいるため、当分の間通行止めとなります。
 
更新日:20年4月24日
  海から一番遠い地点
 
 昨年の台風9号の影響で、海から一番遠い地点への沢道は、倒木と土砂崩落により危険な箇所があります。入山の際は十分にご注意ください。
 
更新日:20年2月13日
  佐久地方事務所HP「佐久地域のビューポイント」リニューアルについて
 
 佐久地方事務所商工観光課では、未来に伝えたい自慢の景観や自然を掘り起こし、観光振興を図ることを目的に、「佐久地域のビューポイント(景観情報)」を紹介しておりましたが、今回、「佐久地域のビューポイント」を「観光マップ」としてリニューアルしましたので、下記のホームページをご覧いただきますようお知らせいたします。

佐久地域ビューポイントはこちらをクリック
 
更新日:19年4月13日
  佐久平スマートIC本格運用開始!
 
2007年4月1日より佐久平スマートICは、24時間運用で上下線乗り降り可能なフルインター形式として本格運用を開始いたしました。
詳しくはこちら!


 
▲ページの先頭へ

●お問い合わせ先/佐久市観光協会 E-mail
住所:長野県佐久市中込3056 電話:0267-62-3285
Copyright(C) Sakushikankoukyoukai. All rights reserved.